![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
組合について|理事長挨拶|組合の概要|組合組織一覧表|役員名簿|主要事業|トピックス| 理事長挨拶私どもの組合は、昭和49年12月9日に組合員31名が集まり、組合の設立総会を開催し、昭和50年5月13日に事業協同組合として登記を行い、正式に発足いたしました。 この間歴代理事長をはじめ、役員及び組合員の努力により、また関係する諸団体や賛助会員の皆様のご支援・ご尽力により、現在会員数は91社(平成30年3月31日現在)となっております。 心より感謝申し上げます。 昨今の日本は、核家族化が進み、それに伴い少子高齢化が取りざたされております。 私どもの組合においても後継者不足が進み、若手の育成が喫緊の課題となっております。 そのためにも、技能労働者の待遇改善や福利厚生事業の充実等の処遇改善が重要であると考えます。 私どもの組合に加盟している組合員企業は、国土交通大臣または消防庁長官の認定を受けた施工専門工事業者であり、最高の技術力を持って施工責任を果たしてまいりますので、安心してお任せいただけるものと確信しております。 当組合ホームページのインテリアマップ掲載の加盟組合員企業各社にご用命いただきますよう、お願い申し上げます。 2018年5月18日に第44回通常総会を開催し、今年度の事業計画を決定いたしました。 主としては組合基盤の更なる安定化に向けて、充実した年度となるように努めてまいるとともに、各種講習会等の開催や青年部活動の支援、他団体との連携強化を図ってまいります。 そのためにも、皆様方の更なるご支援・ご鞭撻を重ねてお願い申し上げます。 平成30年7月1日
(平成18年12月に佐賀県中小企業団体中央会のご指導とご支援により、当組合のホームページを開設しております) |
|||
(C)佐賀県室内装飾事業協同組合. |